福島県 いわき市 配管工事 機器製作据付工事 各種プラント・原子力関連工事

旧通産省溶接認可工場

会社情報

ごあいさつ

当社は、昭和34年2月、福島県いわき市小名浜に創業以来、各種ボイラ据付、点検整備工事、水道施設工事、空調衛生設備工事を初めとし、石油及び化学工場関連のプラント類の機器の製作、据付工事、各種配管工事を行う建設工事会社として躍進してまいりました。

加えて昭和46年からは、旧通産省及び科学技術庁の溶接認可工場の資格を有し、原子力発電関連分野へと展開を図り、着実に実績と技術力の蓄積を重ねると共に、平成2年には、大原工場を現在地の黒須野工場に統合し、更に原子力発電所向の大型製缶品の取扱に対応する為、工場規模の拡大を計り、現在に至っております。

今後もこれまで同様、安全・品質・技術の継承を重ね、お客様により一層満足していただける会社を目指します。
皆様のご支援をよろしくお願い致します。

代表取締役 鈴木 淳裕

経営理念

全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、
我々の技術をもって地域、社会の発展に貢献する。

行動指針

1. 正道を貫く
  人として正しい道を歩む
2. 技術力の向上に努める
  常に深く考え、努力する
3. 地域・社会の発展に寄与する
  社会人として地域人としてその発展に貢献し続ける
4. 未来を変える
  一人ひとりがよりよい未来へ変えて行く

会社概要

■会社名 株式会社 久工業所(Hisa Kougyousyo Co.,Ltd)
■代表者 代表取締役 鈴木淳裕
■所在地 〒971-8184 福島県いわき市泉町黒須野字砂利59番地4
TEL.0246-56-2828 FAX.0246-56-2303/0246-56-2805
■設立 昭和34年2月23日
■資本金 5,000万円
■取引銀行 ひまわり信用金庫 小名浜支店
東邦銀行 小名浜支店
常陽銀行 小名浜支店
■事業内容 ・石油及び化学工場・環境施設の配管、製缶、機器据付工事
・原子力関連工事
・ボイラ据付及び整備点検工事
・上・下水道及び空調衛生設備工事
■建設業許可 福島県知事(一般)第8245号
管工事 機械器具設置工事 鋼構造物工事
消防施設工事 水道施設工事
■許可認定 旧通産省溶接認定工場 旧通産省認可溶接施行法 28種
文部科学省溶接認定工場 文部科学省認可溶接施行法 27種
いわき市指定給水装置工事事業者認可 第216号
いわき市下水道排水設備工事指定業者 第4号

沿革

昭和34年2月 有限会社久工業所を福島県磐城市隼人42番地に設立
各種プラント工事を請負う
昭和38年3月 本社をいわき市小名浜大原字堀米254番地2へ移転
昭和44年3月 有限会社久工業所を株式会社に組織変更後資本金500万円にする
昭和48年6月 原子力関連工事に進出
昭和49年10月 いわき市泉町黒須野字砂利59番地4に黒須野工場を新設する
昭和50年12月 資本金1,000万円にする
昭和51年12月 ステンレス加工専用工場を新設する(200m² )
昭和53年8月 黒須野工場敷地買増し、計13,209m² となる
昭和58年12月 検査建屋を新設(439m²)
平成2年8月 黒須野工場を増設(2,420m² )
平成2年11月 本社をいわき市泉町黒須野字砂利59番地4に移転するとともに、本社社屋を新設する
平成3年5月 資本金を2,000万円にする
平成3年1月 第一倉庫新設
平成4年5月 海洋事業部小名浜営業所を福島県いわき市小名浜字辰巳町45に新設
観光船の就航を開始する
平成12年4月 海洋事業部を別会社として分離設立
平成20年10月 第二倉庫新設
平成28年6月 厚生棟改築
平成30年3月 資本金を5000万円にする

主要設備

天井クレーン 4基
門型クレーン 2基
開先加工機 2台
シャーリング  
サブマシーン大型自動溶接機 1台
アーク溶接機 60台
アルゴン溶接機
炭酸ガス半自動溶接機
30台
9台
プラズマ装置 1基

有資格者

主な有資格者 溶接関係有資格者
施工管理技士(管)(土木)(建築) ボイラ溶接士
非破壊検査技術者(PT・UT) JIS溶接士(アーク・TIG・半自動)
消防設備士(甲1~3類) JPI溶接士(E種)
消防設備点検資格者  
ボイラ整備士  
ボイラ技士  
給水装置工事主任技術者  
排水設備工事責任技術者  
浄化槽設備士  
貯水槽清掃作業監督者  
溶接管理技術者  

アクセス