若手社員教育の実施

3月14日(金)、15日(土)

ポリテクセンター福島の藤村様を講師としてお招きし、入社5年以内の社員を対象とした講習会を行いました。

今回の講習会は、効率化、適正化、最適化(改善)、安全性向上に向けた問題発生時対処の迅速化及び、積極的に問題解決と意思決定していく手法を習得、製造現場担当者の実践能力を向上させ、製造現場における生産性の向上を目的としています。

工事部・原子力部合わせて12名の若手社員が参加し、グループ討議などの演習を交えながら、現場担当者の心構えや必須スキル、職場でのコミュニケーションについてなどを学びました。

会社のこれからを背負っていく若手社員達には、多くの経験を積み、様々な知識を蓄え、成長してくれることを期待しています。

いわき市合同企業説明会への参加

3月3日、4日にラトブ6階いわき産業創造館にて、2025いわき市合同企業説明会が行われました。
新卒者や既卒者、UIJターン希望者など、いわき市での就職を希望・検討している方を対象とした説明会で、160社の企業が参加し、3月4日の午前の部に久工業所も参加しました。

説明会で行われた企業PRタイムを担当したのは、総務部の鈴木優士さんです。

持ち時間約1分という限られた時間ではありましたが、聞いて下さった皆様に久工業所の良さを伝えることができたと思います。

各社の企業PRタイムの後、企業ブースでの説明会が行われ、久工業所のブースにも、興味を持ってくださった方々が来てくださいました。

今回の説明会にお越しいただいた皆様に、社会人初めの一歩として、いわき市での新たなスタートとして、久工業所というひとつの選択肢を見出して頂ければ幸いです。

M&Aサイト『ツグナラ』に掲載していただきました

日本全国で多くの中小企業が後継経営者不在で廃業を余儀なくされています。
ツグナラは、そんな事業承継課題の解決の為、地域企業の、地域企業による、地域企業のための事業承継支援サービスとして「人と事業の縁結び」と「地域経営資源引継ぎ」を担うプラットフォームで、人材募集も行っています。

ツグナラでは、一定水準を満たす、地域の優良・ご当地企業を「ツグナラ企業」として紹介しています。
この度、久工業所も「ツグナラ企業」として、ツグナラに登録、掲載して頂きました。

↓ツグナラサイト 久工業所詳細ページ

株式会社久工業所

創業から現在にかけての会社の変化や、より良い会社づくりのために何を変えたのか、更なる発展のために取り組んでいることなど、久工業所について大ボリュームで掲載されています。

多くの人に少しでも興味を持っていただければ幸いです。
ぜひ、お時間のあるときにご覧いただければと思います。