社員研修会(1班)

社員研修会を1班(34名):6月14日・15日、2班(33名):6月28日・29日の2回に分けて行います。

1班の社員研修会を6月14日(金)~15日(土)にかけて行いました。

研修1日目

ものづくりにおける作り込みや品質に対する思いや、グローバル化のやり方等を勉強させていただくため新潟県内にある世界的に有名な刃物産地の燕三条で包丁の一貫生産体制を確立している『藤次郎オープンファクトリー』を見学させていただきました。

藤次郎オープンファクトリーでは全ての工程に人の手が入って調整をして次工程に渡していく一貫生産で、遠くからの見学では何してるか分からないくらいの微調整をしていましたが研磨作業は豪快でした。見たことのない大きさの砥石に覆いかぶさるようにして研磨していました。この作業姿勢は、それまで職業病と言われていた腰痛にならないということで採用されたようです。工場見学の後は3階会議室に移動して座学をしていただきました。最後は1階売り場にて商品を見ながら思い思いに欲しい刃物を購入しました。

藤次郎オープンファクトリーの皆様、本当にありがとうございました。

藤次郎オープンファクトリーを後にし、『燕市産業資料館』に向かいます。
燕市産業資料館では様々な金属工芸品等を見せていただきました。

燕市産業資料館の皆様、本当にありがとうございました。

燕市産業資料館を後にし、次は『宝山酒造』に向かいます。
スタッフの説明を聞きながら実際の作業工程を見せていただきました。

宝山酒造の皆様、本当にありがとうございました。

宝山酒造を後にし、宿泊先になる『岩室温泉ゆもとや』に向かいます。
到着後は温泉を堪能したり部屋でくつろいだり各自自由に過ごしました。

19時から宴会が始まりました。
新鮮な魚介類を中心とした豪華な食事が並んでいます。
社長の挨拶を聞き、乾杯をして食事とお酒を楽しみました。

酔いも回り盛り上がってきたところでカラオケ大会です。
全9班から1人ずつ選出し、会長と社長に協議してもらいます。
協議の結果1位に髙﨑恵一さん、2位に小林拓己さんが選ばれました。

お二人には豪華賞品が授与されました。

研修2日目

朝一で向かったのは『弥彦神社』です。

弥彦神社では団体祈禱を受けて、社運隆昌を祈願してきました。

次に向かったのは『燕三条地場産センター』です。
ここでは刃物や洋食器等の金属工芸品を見て触れての買い物です。

次が最後の訪問場所になる『魚のアメ横寺泊』です。

ここでお土産の新鮮魚介を買って、研修会最後の食事です。

美味しいご飯を食べたらバスに乗って帰路に就きました。

行き帰りのバスの車内では教育用DVDを視聴して社会人としてのマナーやルールを守る事の重要性を学びました。

この2日間で新しい知識や見聞を広めたり、親睦を深めることができたと思います。皆さん、2日間の研修お疲れ様でした。